ズートピアニックの俺のこと好きなんだろ?は恋愛感情?ジュディとニックの関係を徹底考察!

2023年12月8日(金)の金曜ロードショーに『ズートピア』が登場しましたね!

ズートピアといえば、なんといっても、ニックの最後のセリフ!

俺のこと好きなんだろ?

が有名ですよね!

これを聞いて

え?! それどういう意味で言った??

ニックとジュディは恋愛感情があるの?

って思いませんでしたか?

私はめちゃくちゃ思いました!(笑)

くろこ
くろこ

ニックがカッコよすぎてやられました(笑)

そこで今回は、

ニックとジュディに恋愛感情はあるのか?

ニックの「俺のこと好きなんだろ?」はどういう意味で言ったのか?

更には一歩進んで、二人は結婚できるのか?

といった内容について徹底考察します!

ぜひ最後までお読みください!

ズートピア ニックとジュディは恋愛感情がある?

ニックとジュディの関係を一言でいうと、良き相棒って感じですよね。

本編中では、恋愛に発展する描写はなかったのですが、

徐々に心の距離感が縮まってきているのはよくわかりました!

パートナーとして信頼しあっているこそのやり取りが多いです。

ただ、最後の最後でニックが『俺のこと好きなんだろう?』発言をしたことで

仕事上のパートナーから恋愛に発展する可能性(想像の余地)が生まれてきました!

くろこ
くろこ

ロマンス要素が出てくるとは思ってなかったよ~

ズートピア 『ニック』とは

ニックは過去に心の傷を負った経験があるせいか、ズートピアにやってくる人たちを冷めた目で見る、少し影があるキャラクターです。

くろこ
くろこ

キツネなのに大人の色気があってかっこいい!

注目ポイントは、ジュディの呼び方です!

始めは「ニンジン」などと呼んでいたのに、後半では「ジュディ!」と名前呼びしていました

ニックのジュディに対する心の変化が分かりますね!

元詐欺師だけあって、口がうまいしふざけているので、本心が分からないところがあります。

ニックのプロフィールを紹介します。

プロフィール

・名前:ニック・ワイルド

・種族:アカギツネ

・性別:男性

・年齢:32歳

・職業:詐欺師(最後はキツネ初の警察官)

・身長・体重:約120cm/36kg

・一人称:俺(日本語)

・性格:

・ジュディの呼び方:ニンジン、ウサギ⇒最後はジュディ

ズートピア『ジュディ』とは

ジュディは、活発で正義感が強い女の子。

ズートピアに上京し、夢だったウサギ初の警察官になります。

ちょっとドジだけど、勘がいい!

ジュディが、ニックを頼りにしているのがよくわかります。

そんなジュディのプロフィールをまとめました。

プロフィール

・名前:ジュディ・ホップス

・種族:アナウサギ

・性別:女性

・年齢:24歳

・職業:ウサギ初の警察官

・家族:両親と275匹の兄弟

・一人称:私(日本語)

・性格:勇敢で正義感が強い、柔軟な思考力

くろこ
くろこ

ニックとジュディは8歳差なんだね!

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』はどういう意味?

気になるのは、『俺のこと好きなんだろ?』の”好き”がLIKEなのかLOVEなのかですよね。

この映画が公開されてから、このセリフに関してネット上でめちゃくちゃ反響がありました。

ちなみに英語版のセリフは「You know you love me ?」です。

ニュアンスとしては、「俺のこと好きだってわかってるくせに」みたいな感じでしょうか!

この英語で『love』が使われていることで、恋愛としてのやり取りだと思った人が多いようです!

アメリカ人の『love』の使い方を調べると、

家族や友達に対しては「あなたは私にとって、とても大切な人だ」を意味し、恋人を「愛する」といった感情とは異なるニュアンスになります。男同士でも女同士でも、または異性間でも「I love you」を使うのはごく一般的です。

U.S. Front Lineより引用
くろこ
くろこ

『love』は、必ずしも恋愛的な意味とも限らないんだね!

少なくともLikeよりも、めちゃくちゃ好きな場合にLoveは使われるようですよ!

ニックの『love』がどっちの意味か余計分からないですね。

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』のシーン

具体的にこのセリフが出たシーンを説明すると、こんな感じです。

(ニックはジュディが運転する車の助手席に乗っています。)

ニック:あのさ~、うさぎは運転下手なの?それとも君だけ?

(ジュディが急ブレーキをかけ、ニックの顔にキャンディがべっとり(笑))

ジュディ:おっと~、ごめん♡

ニック:はは!ずるいウサギ。

ジュディ:まぬけなきつね!

ニック:俺のこと好きなんだろう?

ジュディ:それはどうかな? ええ、そうですね。

(そこで音楽が流れ、ニックはサングラスをかけ、ジュディはアクセル全開!)

すごくいいやり取り!

初めのころに比べ、二人の距離が縮まっているのがよくわかります!

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』LIKE派の意見

ニックの『好き』は、LIKEだと考える人たちの意見をまとめました。

LIKE派の意見

・ニックはふざけて冗談っぽく言っているから、本気ではない。

・ニックなら本気で好きな気持ちを伝えるときは、真剣に言うと思う。

・明らかに距離は縮まっているけど、友達の域は出ていない。

・単に気を許した相手に対する冗談(じゃれあい)だと思う。

・仲がいい最高のバディにしか見えない

・友達として大好き!

なるほど~~!!

確かに、客観的にみれば、気の置けないコンビのじゃれ合いに見えますね!

このセリフの前にお互い軽口を言いあってふざけてますしね。

本当に好きな気持ちを伝えるとき、ニックなら真剣に言いそう!という意見には共感です!

というかそうであってほしい(願望)

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』LOVE派の意見

ニックの『好き』は、Loveの予感だと考える人たちの意見をまとめました。

LOVE派の意見

・お互いに信頼してる相手にしか言えない軽口を言えるようになるほど、ニックはジュディに心を開いてる!

・ニックの方は、本気で好きになってるけど、ジュディの方は友達としての好き。

・恋愛初期のやり取りに見えてキュンキュンする!

・ニックはジュディが大好きなのにそれがLOVEだと自分で気づいていない。

こちらの意見で気になったのは、

ニックは恋愛としての好きだけど、ジュディはまだ友達としての好き

でした!

これいい!!(笑) 納得です。

こちらの意見は、

視聴者(女子)のそうであってほしい願望が詰まっているように思いました。

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』に対する世間の反応

ズートピアが公開された後、ニックのこの『俺のこと好きなんだろう』といセリフがXでトレンド入りしていました!

くろこ
くろこ

それだけ反響が大きかったんだね!

ニックのカッコよさにキュン死にしている女性のツイートが大半でした(笑)

男性からは、

やることがイケメン過ぎてずるい!

自分の魅力を分かったうえで言ってる!!

など、ニックのイケメンっぷりは男女ともに称賛されていますね!

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』に関する監督の考え

ズートピアの制作陣はどう考えていたのでしょうか。

結論から言うと、恋愛的なカップルとしては描いてなかったそうです!

本作監督の一人リッチ・ムーア監督は、インタビューにこう答えています。

必ずしも恋愛しているわけではないが、カップルとして二人が一緒にいるところを見たくなるコンビ。それがジュディ&ニックのコンセプトだという。

お互いに恋愛しているカップルではないけれど、ベストマッチな二人組というわけですね!

こういう関係いいですよね。

更にもう一人のバイロン・ハワード監督は、

彼らはボーイフレンドとガールフレンドというものじゃなくて、一緒に事件の捜査をする仕事を通じてのロマンスみたいなものなんだよ

なるほど…。

残念ながらズートピアの監督たちはジュディとニックのロマンスは想定していなかったんですね!

あくまで、仕事上のベストパートナーのようです!

監督たちは恋愛要素を完全に否定はしていない

ただし、完全に恋愛要素を否定しているか?と聞かれるとNOです。

理由はこの3つ!

・監督たちも『ニックとジュディがお互いにジェラシーを感じる』様子を楽しんでいる。

・『ニックが彼氏と間違えられてジュディが慌てる』カットシーンがあった。

・ムーア監督が「(ニックとジュディが)最後はかなり親しくなってるね!」と答えている。

監督たちは、当初ロマンスの要素は想定していなかったようですが、

二人のロマンスを感じさせる要素に監督たち自身も楽しんでいる様子でした。

可能性を完全には否定はしていない様子が分かりますよね。

観た後に観客が想像を膨らませられるように作ったんですね。

まんまとハマってしまいました(笑)

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』に関する感想

個人的な感想で言うと、このセリフを聞いてキュンキュンしまくりでした(笑)

ニックは、Loveの気持ちを抑えつつ、あえてふざけた感じで言っているのだと思っています(笑)

ジュディの返しもいいですよね!

冗談っぽいけど、ニックが好きな気持ちが伝わります。

ジュディの好きは、まだ恋愛としてのloveではない気がしますが。

できれば、このまま『付き合う前の二人』みたいな状態をずっとキープして欲しい(笑)

恋愛を全面に押し出さず、ちょっとしたエッセンスくらいの加減が1番ベストかなと思います。

ズートピア ニックとジュディの結婚や子供は可能?

たらればで、ニックとジュディのその後を妄想してみましょう。

※ニックとジュディは最高のバディのままがいい方は飛ばしてください(笑)

二人に恋が芽生え、恋愛関係に発展した場合、ウサギとキツネの結婚は可能なのか気になりますね!

ズートピア ニックとジュディの結婚は可能か

結論から言うと、結婚自体は可能だと思われます。

根拠は以下の2つです。

①ジュディのお隣さんが異種族同士で結婚している(ように見える)

②未公開シーンで、ニックがジュディの両親にボーイフレンドと間違えられた。

ジュディのお隣さんが異種族同士で結婚している(ように見える)

まず、ジュディのお隣さんが異種族&同性婚のカップルの可能性があります。

作中「黙れ!」と叫んでいた、あのやかましいお隣さんです。

作中で名前が呼ばれることはなかったのですが、エンドロールで名前が流れます。

<右の人物>

・名前:バッキー・オリックス=アントラーソン

・種族:クーズー

・性別:オス

<左の人物>
・名前:プロンク・オリックス=アントラーソン
・種族:オリックス
・性別:オス

種族が違うので、兄弟ではありません。

親戚の可能性はギリありますが、異種族で結婚して同じ苗字になったと考えた方が自然です。

ズートピアは、「誰にでも何にでもなれる場所」だと言われており、多様性を認めた社会のようです。

この例から、ズートピアでは種族が違っていても結婚できそうですね!

ニックがジュディの両親にボーイフレンドと間違えられた。

本作のブルーレイDVDに収録されている未公開シーンで、ニックがジュディの両親にボーイフレンドに間違えられてジュディが慌てるシーンがありました。

間違えられるということは「ウサギとキツネでもボーイフレンドになる可能性がある」ということです。

人間なら両親が驚くポイントは、「年の差」くらいでしょうが、この二人の場合は、「肉食動物&草食動物」ですからね。

くろこ
くろこ

ウサギとキツネは、捕食者&被捕食者だしね(笑)

両親が驚くのも無理はないです(笑)

ただ、このシーンからは異種族でも恋愛(結婚)の可能性はあることが分かりました!

ズートピア ニックとジュディの子供はどんな子供?

もし二人が結婚したら、どんな子供が生まれるか気になりますよね。

可能性① キツネとウサギが混じった新種になる

ズートピアの監督インタビューで、監督たちが冗談まじり二人が結婚したら、「funny or boxers」になるのでは?と話していました。

「うさぎbunny」と「きつねfoxes」を掛け合わせた造語ですね。

完全に冗談だと思いますが、2種が混じった新キャラクターを見てみたいですね!

可能性② ウサギかキツネになる

ディズニーの『わんわん物語』では、犬種の違うレディとトランプが結婚して子供が生まれていましたね。

まぁ、この場合二人とも犬ですが。

母親のレディはコッカー・スパニエル、トランプは雑種でした。

そして、子供たちは、母親そっくりさんが3人、父親そっくりさんが1匹です。

このように、両親のどちらかそっくりになるという可能性もありそうです。

ズートピア ニック『俺のこと好きなんだろ?』まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、ズートピアに登場するニックの最後のセリフ「俺のこと好きなんだろう?」に関して、3つのテーマを考察しました。

まとめると、、、

ニックとジュディに恋愛感情はあるのか?

制作上、ニックとジュディはあくまで仕事上のベストパートナーである。

ニックの「俺のこと好きなんだろ?」はどういう意味で言ったのか?

ニックの「俺のこと好きなんだろ?」は親密な相棒だからこそのじゃれ合い。

更には一歩進んで、二人は結婚できるのか?

ズートピアで結婚することは可能。

と考察しました。

残念ながら、作品中で二人が恋愛関係に発展する可能性は低そうです。

ただし、監督たち自身がニックとジュディのロマンスの可能性を散りばめて楽しんでいることから、観客は様々な解釈や想像ができる余地があります。

二人の恋愛を期待するのは自由!(笑)

ぜひ、金曜ロードショーでチェックしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です