ゴールデンカムイが面白くない理由10選!ハマる人とハマらない人の違いを考察!

大人気漫画『ゴールデンカムイ』が実写映画化されましたね!

2024年1月19日からいよいよ公開です!

ゴールデンカムイは私も好きな漫画なんですが、一部の読者からは、『面白くない』という意見もあります。

くま太
くま太

面白さが分からなかった。

ペンさん
ペンさん

途中までは面白かったけど…

こんな風に、トライしたものの、途中で読むのを辞めてしまった人も多いのでは?

そこで今回は、大人気漫画ゴールデンカムイを読んだ人が、

・面白くないと感じる理由と、

・ハマる人とハマらない人の違い

について、考察していきたいと思います。

個人的には、『面白くない』と感じる理由によっては、読み返すことでハマる可能性もあるので、ぜひ、自分がなんで面白くないと感じたかを分析してみてください!

また、

1月31日まで、ゴールデンカムイを全話無料で読めるキャンペーンも実施されているので、合わせてご紹介します!

もう一度読んでみたい人は、このチャンスをお見逃しなく!!

ぜひ最後までお付き合いください!

くろこ
くろこ

すぐに無料で読みたい方は、目次からジャンプしてね。

ゴールデンカムイが面白くない理由10選

ゴールデンカムイは、週刊ヤングジャンプで掲載されており、登場人物が男性メインで、ギャグや下ネタ満載なことから、ターゲットは男性層かと思いきや、実は女性人気の方が高いようです。

くろこ
くろこ

ということは、面白くないと感じているのは男女関係ない?

口コミなど見ると、ゴールデンカムイを面白くないと感じる人には3段階あるようです。

初期段階で『面白くない』と感じる人

(理由)

・下ネタなど下品な表現が不快

・戦闘シーンのグロさが苦手

・アイヌ文化や食事シーンがくどい

・歴史的背景を知らないと難しい設定

この段階で躓いた人は、ハマるのが難しいかも!

中盤で『面白くない』と感じる人

(理由)

・本筋からの脱線が多すぎる

・引き伸ばしが多い

・下ネタの加速についていけない

この段階で離脱した人は、一気読みするとハマるかも?!

最終章にかけて『面白くない』と感じる人

(理由)

・登場人物が大量に死亡

・未回収の複線や前提と食い違いがある

・最終回が普通すぎる

終盤が面白くなかった人は、ハマってたからこそ?

段階ごとに詳しく見ていきましょう!

ゴールデンカムイ:初期段階で面白くない理由4選

正直言って、ゴールデンカムイはかなりクセの強い漫画です。

好き嫌いがハッキリ分かれやすいため、

この初期段階で『面白くない』と感じてしまう場合は、ハマるのは難しいと思います。

理由①下ネタなど下品な表現が不快

好みの分かれるポイントだと思いますが、ゴールデンカムイは、下ネタ満載です。

それも小学生男子が好みそうな低レベルな下ネタワードが日常茶飯事です。

気にならない、むしろ面白い、くだらなすぎて笑える、と感じられる人はいいですが、生理的に無理な人もいるでしょう。

また、

あまりにしつこい下ネタの連続で白けてしまう=面白くないと感じる人もいます。

変態キャラも多いですしね(笑)

ここで『無理!』と思ってしまう人が一定数いるのは、仕方ありません。

理由②戦闘シーンのグロさが苦手

ゴールデンカムイは、金塊を巡っての争いが描かれているので、戦闘シーンは多めです。

作者の画力が高いのも相まって、痛々しさを感じる描写はたくさんあります。

動物に頭をかじられたり、刃物で手足が切れたり、、、

1巻でのグロさに耐えられたら読み進められるでしょう。

臓器まで詳細に描かれているわけではないですが、グロいのは間違いないです。

少年ジャンプよりは、えぐさが強いので、面白くないと言うより、楽しめない人は多いでしょう。

理由③アイヌ文化や食事シーンがくどい

作者の野田サトルさんの綿密な取材により、ゴールデンカムイはアイヌの文化を紹介する描写が多々あります。

このアイヌ文化の説明が詳しく描かれすぎて、本筋から脱線していると感じる人もいるようです。

また、ゴールデンカムイは『グルメ漫画』と言ってもよいほど、料理や食事シーンが多いです。

本来の話の筋とは違う、文化や食事の情報が多いため、くどい=面白くないという評価になるのでしょう。

理由④歴史的背景を知らないと難しい設定

ゴールデンカムイは、実際の史実に基づいた設定がされており、歴史ありきで話の展開がなされます。

日本史がある程度わかっている人にすんなり飲み込めるでしょうが、そうでない場合は、なぜその展開になるのかがよくわからなかったりします。

作中での説明も省かれているので、設定が難しくてよく分からないと感じる人もいるでしょう。

ゴールデンカムイ:中盤で面白くない理由3選

中盤まで読み進められた人は、初期段階で感じる洗礼を乗り越え、独特の作風に馴染めた人たちでしょう。

初期段階では面白い感じてきた層が、中盤頃から『面白くない』と感じる1番の理由が、本筋が分からなくなるからです。

単行本で言うと15巻前後からでしょうか。

中盤でダレて、途中離脱してしまったファン層も多いようです。

ですが、

中盤まで面白いと感じていた人は、読み方次第で『面白い』をキープできると思われます!

その方法とは、

一気読みすること!

途中で面白くないと感じた人は、一気読みすることで、本筋を見失わず楽しめると思いますよ。

それでは中盤で面白くないと感じる理由について掘り下げます。

理由①本筋からの脱線が多すぎる

ゴールデンカムイの本筋(話の目的)とは、『20貫の金塊の在処』をを探すために、ヒントとなる『刺青の脱獄囚』を見つけることです。

初期の頃は、大枠がこの目的に向かって進んでいました。

ですが樺太編以降、

本筋以外の話が平行して進むため、目的がぼやけてきます。

特に、他の登場人物のエピソードに重点が置かれ、主人公以外の人物視点の描写も多くなります。

キロランケや尾形、鶴見の過去や行動の謎について話が横展開され、

・今どういう状況かわからない

・この漫画の目的ってなんだっけ?

と迷子になってしまう読者が続出です。

更に、横展開された話がキレイに終結されないため、モヤモヤが残ります。

くろこ
くろこ

話を広げすぎて、収集つかなくなった印象だね。

理由②引き伸ばしが多い

更に、この中盤ではメインストーリーにほとんど進みがありません

ちょうど樺太編が始まった頃に、アニメ放送が始まったため、『アニメ化に合わせて話を引き伸ばしている』などの憶測が出ました。

主人公である杉元とアシㇼパはなかなか再会できないうえ、金塊に纏わる謎は何一つ判明しませんでした。

くろこ
くろこ

せめて、少しでも謎が回収されれば、スッキリするのに…。

横展開された話や、過去の回想などもストーリーには全く関係しないので、引き伸ばしと批判されたも無理はないでしょう。

我慢して読み続けたのに、進展がないせいで面白くないと感じてしまう人が多いようです。

理由③下ネタの加速についていけない

下ネタのひどさも加速していきます。

初期の頃は、変態キャラや下品なネタの連続にもついてきていたファンが『さすがにひどい』感じるのがこのあたりです。

下品さが振り切っていて、面白さよりも『不快』に感じて離脱していく人も多かったようです。

話題の〇〇探偵のあたりがピークでしょうか。

そこがゴールデンカムイの魅力ですが、さすがに限度がある、と感じるレベルでひどいです。

ゴールデンカムイ:最終章にかけて面白くない理由3選

中盤の中だるみを乗り越えて、終盤~最終章にかけて『面白くない』と感じる人は、

結末にスッキリしなかったパターンの人が多い印象です。

ここまでの長編になってくると、様々な考察や結末予想が生まれますが、本編の結末はわりと『普通』な終わり方でした。

無難というか、拍子抜けというか。

理由①登場人物が大量に死亡

終盤にかけて、たくさんの登場人物が死んでいきます。

正直、死なせる必要があったのか?という人物も多いです。

ゴールデンカムイはキャラ設定が濃いため、思い入れのあるキャラが死ぬことで面白さが欠けていく印象はあります。

理由②未回収の複線や前提と食い違いがある

最後まで回収されない謎当初の前提と食い違う点が気になりました。

読者の想像に委ねるということだと思いますが、回収されないことでスッキリしないと感じる読者は多かったようです。

具体的に回収されていないと感じる謎は、

・鶴見中尉の生存

・最終回で白石が金塊を運び出した方法

・満州鉄道の話はどうなったのか

などちょこちょこありますね。

また、当初の前提と食い違って違和感を感じた点は、

暗号の刺青が24枚全部集まらなくても解ける

という点です。

じゃぁなんで24人も彫ったんだよ、とツッコミたくなりますよね。

理由③最終回が普通すぎる

結末に納得できない人も多かったようです。

漫画では、平和的解決がされて、円満な終焉を迎えましたが、史実ではその後アイヌの人々は苦しい歴史を経験します。

その歴史に触れないような終わり方に違和感を感じたようです。

ハマる人とハマらない人の違いを考察!

ここまで、ゴールデンカムイを面白くないと感じる理由について、段階ごとに紹介してきました。

ゴールデンカムイにハマる人は、前提として、

①この漫画の下ネタも含んだギャグ要素に面白さを感じられること

②グロいシーンに耐性があること

が登竜門です。

ここがクリアできない人は、ハマらないと思います!

①、②が大丈夫なうえで、

③謎解き・考察系のストーリーが好き

④歴史に興味がある

に当てはまる人は、ハマる可能性大です!

もし、『面白くない』と感じた理由が

・話の脱線

・目的が分からなくなった 

だった人は、ぜひ一度、一気に通し読みしてみることをおすすめします!

脱線するサイドストーリーを読み飛ばして、大筋だけを追えば面白さが再発掘できるかもしれません!!

ゴールデンカムイ期間限定で全話無料!(1/31まで)

なんとなんと!!

超お得なニュースです!!

2024年1月19日の映画公開に際して、青少年漫画アプリ『やんじゃん』で、

ゴールデンカムイを全話無料で読めるキャンペーンが実施されています!!!

期間は、

2024年1月31日まで!

PCからウェブで読むこともできますが、スマホなら断然アプリをダウンロードするのがおすすめです!

▽詳しくはこちら▽

ゴールデンカムイ全話無料キャンペーンはこちら⇒

まだ読んだことない人や、途中で読むのを辞めてしまった人は、ぜひもう一度通して読んでみてください!

ゴールデンカムイが面白くない理由 まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、大人気漫画『ゴールデンカムイ』について、

・面白くないと感じる理由

・ハマる人とハマらない人の違い

について考察しました!

面白くないと感じる人の中でも、

初期段階、中盤、終盤でその理由が異なっていましたね。

ハマる人とハマらない人の違いは、

この漫画の特徴でもある、ギャグ要素や下ネタ、グロいシーンに耐性があるかないか

だと思います。

中盤以降で面白くないと感じた人は、ぜひ無料キャンペーンの期間中に読み直してみてください!

新たな面白さが発見できるかもしれません。

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です