&TEAMのK(ケイ)は陸上選手?出身高校や運動神経抜群なのか調査!

※記事内にプロモーション(Amazonアソシエイト含む)を掲載している場合があります。

今回は、

&TEAMのK(ケイ)は陸上選手?出身高校や運動神経抜群なのか調査!

と題して、大人気グループ&TEAMK(ケイ)についてお伝えします!

&TEAMとは、9人の多国籍メンバーから結成されるボーイズユニットで、K(ケイ)は、日本人で最年長!

イケメン高身長で、ダンスやボーカルスキルも抜群!

完璧すぎるK(ケイ)くんですが、実は、元々陸上選手であったというのは、ご存じですか?

くろこ
くろこ

こんがり日焼けしたK(ケイ)って想像できない(笑)

実は、K(ケイ)は、&TEAMでアイドルとしてデビューする前は、バリバリの陸上選手で、青山学院大学駅伝部の原監督が目をつけていたほどの実力者だったんですよ!

今回は、そんな知られざるK(ケイ)

・過去の陸上や駅伝の実績

・出身高校やダンスはいつから始めたのか?

・抜群の運動神経は今も健在なのか?

といった内容を紹介していきたいと思います。

&TEAMのK(ケイ)は陸上選手?

K(ケイ)は、小学生の頃から陸上を始め、主に長距離選手として活動していたようです。

K(ケイ)のプロフィール

本名:古賀祐大(こがゆうだい)

生年月日:1997年10月21日(年齢:27歳)

出身地:千葉県

身長:186.5cm

血液型:A型

出身中学:江戸川区立二之江中学校

出身高校:流通経済大学柏高校

出身大学:進学せず、ダンスの道へ

趣味:マラソン、コーヒー

本名は、古賀祐大(こがゆうだい)という名前なんですね。

K(ケイ)というのは、名前のイニシャルではなく、苗字のイニシャルなんでしょうか!

身長も180cm以上でめちゃくちゃ高いですね!

高身長・イケメン・運動神経抜群・歌もうまい

くろこ
くろこ

世界征服できるレベルでもてそうですね(笑)

陸上の方は、中学から記録会に出ていたようで、高校では駅伝部で、かなり優秀は成績を収めています!

パリ五輪男子100m走に出場したサニブラウン選手とは、国体や選抜選手が集まる合宿で一緒に練習していた仲なんだとか!

大学は、高校時代の陸上の成績が認められ、スポーツ推薦をもらっていたそうですが、『アーティストになる!』という夢のために辞退したようです。

くろこ
くろこ

K(ケイ)は高校卒業まで陸上に打ち込んでいたってことだね

&TEAMのK(ケイ)の中学時代の陸上記録

K(ケイ)の出身中学は、

江戸川区立二之江中学校

だと思われます!

二之江中学校には、『二之江中だより』という学校新聞があり、K(ケイ)が中学1年生だった2010年10月でこのような記録が掲載されていました。

◎東京都中学校地域別陸上競技大会
(男子)●1 年 1500m  第 3 位 4 分 49 秒 04  古賀祐大

二之江中だより号外より引用
くろこ
くろこ

1年生のときから大会に出てたんだね!

さらに2先生の時は、

◎江戸川区中学校陸上選手権大会

2年1500m第2位 古賀祐大

二之江中だより12月号より引用

かなりいい成績を収めて、紹介されていました。

中学3年生のときは、全日本の東京都大会で14位になっています!

第58回全日本中学校通信陸上競技東京都大会

14位 古賀 祐大 (3) コガユウダイ 江戸川二之江  9:34.66

第58回全日本中学校通信陸上競技東京都大会記録より引用
くろこ
くろこ

中学時代から実力があったんだね!

&TEAMのK(ケイ)の出身高校や運動神経は?

続いて、高校時代を見ていきましょう! K(ケイ)の出身高校は、

流通経済大学付属柏高等学校

だったようです。

千葉県柏市にある高校で、サッカー、ラグビー、野球、駅伝などのスポーツに力を入れている高校です。

インターハイ出場実績も多く、卒業生には多くの著名人がいます。

駅伝選手でいれば、中村唯翔選手(青山学院大)がOBです。

中村唯翔選手とは?

第98回箱根駅伝で、9区区間賞(区間新記録)をとり、青山学院大学の総合優勝に貢献!

現在は、SGホールディングスに所属し、実業団として活動しています。

K(ケイ)は、この高校の駅伝部に所属していたようです。

&TEAMのK(ケイ)の高校時代の陸上記録

高校時代のK(ケイ)は、駅伝部で本格的に練習に取り組みかなりの成績を収めています!

まず、2015年7月に秋田県で行われた『第57回男鹿駅伝競争大会』では、チーム初優勝しています!

K(ケイ)自身の記録はというと、

Aチーム 第1位

2区 古賀祐大(3年) 3,195㌔ 9分9秒

facebookより引用

Aチームとして、2区で出走し、チーム優勝に貢献していました!

全国優勝するチームにいたというのは驚きですね!!

また、駅伝だけではありません!

2015年の千葉県の高校総体では、3000m障害決勝進出もしています。

くろこ
くろこ

障害物レース走れるってことは、跳躍力もあるんだね!

長距離だけでなく、跳躍も得意とは、運動神経抜群です!

K(ケイ)のダンスの根幹には、この学生時代に鍛えた筋肉があったからこそなんですね!

とにかく、高校時代のK(ケイ)は、

全国レベルの陸上選手だった

ということが分かりました!!

くろこ
くろこ

これは、間違いなくスポーツ推薦取れるよね~

青山学院大学の原監督も注目!

青山学院大学駅伝部の監督である原監督は、高校時代のK(ケイ)の走りを見ていたそうです!

高校にスカウト来た際、K(ケイ)の走りを見て、『いい走りの選手がいる!』と注目していたのだとか。

毎年、全国大学駅伝で優勝争いを繰り広げている青学の監督に目を付けられるなんて!

それだけ、K(ケイ)の実力は高かったということですね!

&TEAMのK(ケイ)はいつからダンスを?

高校卒業後、K(ケイ)は、陸上ではなく、『アーティスト』への道を目指します。

おそらく、ダンスを始めたのは高校卒業してから!

18歳からスタートというのは、アイドルとしては遅いくらいですよね。

高校卒業後のK(ケイ)の経歴はこんな感じです。

K(ケイ)の卒業後の経歴

・2017年:LDH主催のダンススクール「EXPG STUDIO」の練習生になる

・LAにダンス留学「MOVEMENT LIFESTYLE」でダンスを学ぶ

・LA留学中に、英語、韓国語マスター

・2020年:韓国の『HYBE』の練習生になる

・2021年「I-LAND」出演→デビュー

この5年間でダンスをマスターしたということですね!

&TEAMのK(ケイ)は運動神経は現在も抜群!

2023年10月14日に放送されたTBSオールスター感謝祭の「赤坂5丁目ミニマラソン大会」に出演し、

見事1位で初出演&初優勝!

2位とは、1分以上の差をつけた、ぶっちぎりの走りを披露したようです!

司会の今田耕司さんは、

こりゃバケモンだ…脅威の速さ、衝撃でした!

Yahoo!ニュースより引用

と、驚きを隠せない様子でした(笑)

2024年10月6日に行われた赤坂2丁目ミニマラソンでは、6位入賞を果たしています!

長年かけて培ったものは、簡単には衰えないんですね!

K(ケイ)の運動神経は、変わることなく健在でした!

&TEAMのK(ケイ)まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、今話題沸騰中のアイドルグループ&TEAMのK(ケイ)が、実は元陸上選手だった?!と知り、そんなK(ケイ)の

・過去の陸上や駅伝の実績

・出身高校やダンスはいつから始めたのか?

・抜群の運動神経は今も健在なのか?

などについて、詳しくご紹介しました。

調べていくうちに、K(ケイ)は

学生時代は、全国レベルの陸上選手であり

ダンスは、高校卒業後からスタートしたものの、

持ち前の運動神経の良さですぐにマスター

そして、2024年現在でも、

その運動神経や脚力は全く衰えていない!

ということが分かりました!

陸上で鍛えた根性があるからこそ、キツイ練習にも耐えられるんでしょうね!

そんな努力家のK(ケイ)をこれからも応援していきたいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です